Introduction会の概要
区分
役員名簿
県本部推薦の理事役・監事役
理事役
番号 | 役 職 | 氏 名 | 所属支部 |
---|---|---|---|
1 | 会 長 | 佐々木 俊也 | 横須賀 |
2 | 副会長 (事務局担当) |
久保内 修 一 | 湘 南 |
3 | 副会長 (広報担当) |
宮 内 信 行 | 県本部 |
4 | 副会長 (行事担当) |
小 島 英 伸 | 横浜南 |
5 | 副会長 (防災等担当) |
松 尾 茂 | 川 崎 |
6 | 副会長 (渉外担当) |
古宇田 和夫 | 西 湘 |
7 | 副会長 (予備自担当) |
(欠) | |
8 | 横浜南支部長 | 田 原 昭 彦 | 横浜南 |
9 | 横浜北支部長 | 青 木 利 夫 | 横浜北 |
10 | 川崎支部長 | 松 尾 茂 | 川 崎 |
11 | 県北支部長 | 力 石 務 | 県 北 |
12 | 県央支部長 | 藤 本 正 則 | 県 央 |
13 | 西湘支部長 | 柏 崎 誠 一 | 西 湘 |
14 | 湘南支部長 | 清 﨑 忠 圀 | 湘 南 |
15 | 横須賀支部長 | 濱 田 暢 喜 | 横須賀 |
16 | 武山三浦支部長 | 坂 巻 武 | 武山三浦 |
17 | 戦没者慰霊担当 | 五 島 浩 司 | 横浜南 |
18 | 担当補佐 | 角 舘 満 弘 | 横浜南 |
19 | 担当補佐 | 金 子 岩 男 | 横浜北 |
20 | 担当補佐 | 大 津 雅 紀 | 横浜南 |
監事役
番号 | 氏 名 | 所属支部 |
---|---|---|
1 | 寺 田 信 夫 | 横浜南 |
2 | 矢 木 信 利 | 横須賀 |
支部推薦の理事役
番号 | 役 職 | 氏 名 | 所属支部 |
---|---|---|---|
1 | 副支部長 兼事務局長 |
渡 邊 智 弘 | 横浜南 |
2 | 理事役 (防災) |
山 田 勝 規 | |
3 | 理事役 (会計) |
吉 田 巌 | |
4 | 理事役 (事務局長補佐) |
濵 田 正 徳 | |
5 | 副支部長 | 三 瓶 揚 一 | 横浜北 |
6 | 理事役 | 中 嶋 秀 司 | |
7 | 理 事 | 安 達 彰 | 川 崎 |
8 | 事務局長 | 城 野 則 重 | |
9 | 理 事 | 武 田 守 弘 | 県 北 |
10 | 理 事 | 岡 澤 武 彦 | |
11 | 副支部長 | 浅 野 雄 三 | 県 央 |
12 | 副支部長 | 中 村 章 | |
13 | 副支部長 | 齊 藤 力 | |
14 | 副支部長 | 湯 川 正 修 | 西 湘 |
15 | 理事役 | 廣 井 淳 | |
16 | 副支部長 | 平 川 幹 雄 | 湘 南 |
17 | 副支部長 (事務局長) |
小見山 雅 | |
18 | 副支部長 | 在 原 政 雄 | 横須賀 |
19 | 副支部長 | 飯 尾 俊 政 | |
20 | 副支部長 | 魚住 亜紀生 | |
21 | 副支部長 | 大 島 亙 | |
22 | 副支部長 | 杉 山 文 俊 | |
23 | 副支部長 | 諏佐 哲太郎 | |
24 | 副支部長 | 鈴 木 郁 生 | |
25 | 事務局長 | 杉 山 文 俊 | |
26 | 副支部長 | 髙 橋 栄 行 | 武山三浦 |
27 | 副支部長 兼事務局長 |
嘉 山 裕 司 |
相談役等
相談役
番号 | 氏 名 | 所属支部 |
---|---|---|
1 | 渡 部 泰 | 県 央 |
2 | 寺 地 重 告 | 横 浜 南 |
3 | 松 岡 貞 義 | 県 央 |
顧問
番号 | 氏 名 | 所属支部 |
---|---|---|
1 | 大 西 秀 男 | 県 本 部 |
2 | 濱 野 靖 | 横 浜 南 |
3 | 重 村 勝 弘 | 横 浜 南 |
4 | 徳 永 五 夫 | 横 浜 北 |
5 | 田 内 浩 | 横 浜 南 |
地域代表世話人
番号 | 氏 名 | 担当支部 |
---|---|---|
1 | 黒 川 勝 | 横 浜 南 |
2 | 齊 藤 義 孝 | 横 浜 北 |
3 | 坂 本 茂 | 川 崎 |
4 | 八 木 肇 | 県 北 |
5 | 堀 江 則 之 | 県 央 |
6 | 夏 目 芳 夫 | 西 湘 |
7 | 府 川 太 郎 | 湘 南 |
8 | 牧 島 功 | 横 須 賀 |
9 | 山 田 高 美 | 横 須 賀 |
10 | 松 岡 和 行 | 武 山 三 浦 |
規則類
※下記ボタンを押して詳細をご確認下さい。
県隊友会規則
県規則の細部基準
県本部事務局業務実施細則
地域代表世話人会設立に関する覚書
隊友会本部関連規則類
会の沿革
平成21年12月8日(文責 大西)
平成29年11月13日(修正 寺地)
昭和32年頃 | 相模原、川崎、横浜地区及び一部の職場に自然発生的に親睦会ができはじめた。 |
---|---|
昭和34年8月1日 | 「隊友会神奈川支部」発足 会長 一之瀬正之助 副会長 三好鹿雄、能勢省吾、神谷清隆、沢 嘉雄 会員数 127名 |
昭和35年9月 | 本部総会において、隊友会の社団法人設立を議決 |
昭和35年2月27日 | 社団法人「隊友会」発足 神奈川県隊友会 会長 三好鹿雄 副会長 能勢省吾、神谷清隆、沢 嘉雄 |
昭和37年5月 | 神奈川県隊友会 会長 能勢省吾 |
昭和38年2月10日 | 神奈川県隊友会 第1回 総会(逗子松汀園) |
昭和38年 | 特別会員制度 発足 東芝運輸興業(株)社長 馬場哲夫 旭企業(株)社長 三好一二 平沢運輸(株)社長 平沢一久 横浜東部運送(株) |
昭和39年11月 | 第1回 神奈川自衛隊殉職隊員慰霊祭 |
昭和41年11月 | 関東甲信越静ブロック会議を箱根で実施 |
昭和43年6月 | 神奈川県隊友会 会長 片木良平 |
昭和44年10月 | 神奈川県遺族会「やまゆり会」が発足 遺族数 22名 会長 安岡ハル子 |
昭和44年11月1日 | 隊友会発足10周年全国大会に参加 |
昭和51年10月 | 神奈川県隊友会 会長 青山基三 |
昭和57年 | 関東甲信越静ブロック会議を油壺観光ホテルで実施 |
平成2年10月 | 第1回予備自部会開催(武山) |
平成8年10月 | 湘南支部 第1回湘南安全保障トークサロンを実施 |
平成9年7月 | 神奈川県隊友会 会長 冨田定幸 |
平成10年10月 | 関東甲信越静ブロック会議を横須賀(2術校)で実施 |
平成12年10月 | 予備自部会終了 |
平成12年5月 | 県央支部 機関誌「県央ニュース」第1号発刊 |
平成15年5月 | 冨田会長 参議院有事法制地方公聴会(横須賀)で意見陳述 |
平成15年7月 | 神奈川県隊友会 会長 近藤一郎 |
平成16年10月 | 防衛を支える会の解散に伴い、神奈川県隊友政治連盟設立 |
平成17年4月 | 県央支部 厚木航空基地慰霊碑の建立(完成は11月) |
平成17年7月 | 神奈川県隊友会 会長 眞實井亮忠 |
平成17年7月 | 県央支部 第1回台湾海軍士官学校優等生の招待 |
平成20年2月 | 県隊友会事務所移転(岡沢町⇒石川町) |
平成20年4月 | 神奈川県隊友会のホームページ開設 |
平成20年4月 | 自衛隊神奈川地方協力本部支援団体協議会設立 |
平成20年6月 | 神奈川県隊友会 会長 大西秀男 |
平成20年6月 | 神奈川自衛隊音楽まつりの企画・運営を自衛隊神奈川地方協力本部から神奈川県隊友会に移行 |
平成20年9月 | 神奈川県自衛隊殉職隊員慰霊祭主催団体協議会を設立 |
平成21年2月11日 | 第30回 神奈川自衛隊音楽まつりを地本支援団体協議会(山田 榮代表)の主催、隊友会の主管(山内実行委員長)で開催 |
平成21年3月 | 神奈川県隊友政治連盟規約の大改正 |
平成21年6月 | 神奈川県隊友会規約の大改正(公益法人化の準備) |
平成21年7月 | 神奈川県隊友会 会長 濱野 靖 |
平成23年4月 | 公益社団法人 隊友会 神奈川県隊友会へ移行 |
平成23年9月15日 | 県本部かわら版第1号を発行 |
平成24年9月 | 関東甲信越静ブロック会議を横須賀で開催 |
平成25年2月 | 第1回 防災図演を実施 |
平成25年6月 |
神奈川県隊友会規則(25改正版)を施行 神奈川県隊友会 会長 山内 鐵男 |
平成27年5月 | 神奈川県隊友会 会長 田内 浩 |
平成29年4月24日 | 県隊友会と神奈川県との防災協定を締結 |
平成29年6月25日 |
神奈川県隊友会規則(29改正版)を施行 神奈川県隊友会 会長 寺地 重告 |
平成29年8月4日 | 県隊友会と海自横須賀地方総監部との防災協定を締結 |
平成29年9月2日 | 神奈川県隊友会の支部旗を制定 |
平成29年11月12日 | 湘南支部と西湘支部 第1回合同安全保障トークサロンを実施 |
令和元年6月 | 神奈川県隊友会 会長 松岡貞義 |
令和5年10月 | 関東甲信越ブロック研修会を横須賀で実施 |
令和6年 | 神奈川県隊友会会長 佐々木俊也 |